寒の戻り
 本当に寒いね…。
 先日は東京で夏日を記録しましたが、一転して本日の気温は真冬の寒さとなりました。春は気温が乱高下しやすいとはいえ、このように大げさなものになると身体に堪えます。
 あさってからは4月ですけど、しばらくは低い気温が続くようですので、体調を崩さぬようにしっかりと管理していきたいですね。
 身体が細く筋肉も皆無だからだろうが、昔から冷え性がとても酷いものでして、どうにかならんのかとは常に思ってはいるものの、体質だからかもう本当にどうにもならないですね。
 食が細いし、たくさん食べてもお腹を壊すので、こういうタイプの人は、例えば3食分のご飯を5食くらいに分けて食べるとよいそうなので、以前からそうしようとは思ってはいるのだが、まあ、有言不実行のカッコ悪い人間だからね。
 こうやって散文をネットに投げ捨てておけばまた思い出すのではないかなあ…とか。
 今年の夏もとても暑いという予想が出ていますが、最近は当たり前のように毎日毎日猛暑だから、判りきっていることではあるんだけれど、何かしらの対策をしているかというと全くしていないなと。
 そういえば一つやっていたな…。しっかり食べて寝ることに限ります。それをやるかどうかでは全く体調が異なるんですよ。
 やらないと、本当に熱中症のようになりますよ。
 前に遺伝子検査を受けたことがあり、それによると熱中症が重症化しやすい遺伝体質があると判明したから、それは意識するようにはしているんですが。
 世間ではしばしばインフルエンザ脳症による急死が注目されますけれど、熱中症に関係する遺伝子とこの遺伝子が同じなんだそうで、気になる人は一度受けてみる価値はあるのかもしれないですね。
 CPT2という遺伝子名ですね。
 他にも面白い項目がたくさんあるのでオススメします。
2025.03.29 17:53 | pmlink.png 固定リンク | folder.png 雑記

- CafeLog -